top of page
大阪工業大学文化会マンドリン部は、1960年設立されました。大宮キャンパスだけに限らず、梅田キャンパスの学生も参加し、十数名近くの部員で活動しています。
活動理念は「マンドリン音楽を通して部員同士の親睦を図りつつ、毎年の演奏会により地域社会へ貢献する合奏団」とし、マンドリン音楽を楽しみたい、集団で何かに向って取り組むことがしたい、大学入学後何か新しいことを始めたいというような方は大歓迎です。気軽に楽しめる部活動ですので、一度1号館地下1階第2音楽練習室までいらしてください。
毎年12月の定期演奏会プログラムは、1部はクラシック曲、2部はアンサンブルステージ、3部はマンドリンオーケストラ創作曲で構成されています。
演奏会に関する詳細はこちら
代 表 渡辺 真弘
マンドリン 2 名
マンドラ・テノール 1 名
マンドロンチェロ 1 名
ギター 1 名
コントラバス 0 名
マンドリンとは、17世紀にリュートから発達して生まれたイタリアの民族楽器です。
マンドリンには8本の弦があり、同じ高さの音の弦が2本ずつ4組あります。そのことから、マンドリンは複弦楽器と呼ばれています。
詳しくは→マンドリンについて
bottom of page